【イベント】G senseプレゼンツ 『サスセッティング講座』in WebikeCAFEミーティング2015
8月9開催のWebikeCAFE@ 819(バイクの日)ミーティングにて、サスペンションプロショップ「G sense」による「サスセッティング講座」の開催が決定!
OHLINSだけでなく、多くのサスペンションのセッティングを手がけている、G sense舟橋代表をお招きして、サスペンションの基本的なセッティングの考え方や、構造について解説していただきます。
WebikeCAFE Meetingの会場は、関東有数のワインディング! 講座を聞いて、セッティングを変えてみて、実感するチャンス!
実施するサスペンション講座は初級編。G senseでは初級編から中級編まで、より多くのライダーにサスセッティングの楽しさを知ってもらうために講座を開催しています。
更に知りたいというライダーは、是非お店で開催している講座へ足を運んでみては!?
【開催時間】10:00から10:30
【開催場所】MAZDAスカイラウンジ 2階ティーラウンジ
【講座講師】Gsense代表 舟橋 潤氏
※講座のテキストには限りがございます。あらかじめご了承ください。
※テキストの配布は2Fティーラウンジにて先着順とさせていただきます。
G senseはサスペンション専門のサービスショップとして、世界最高峰のサスペンションブランドであるOHLINSの正規代理店として、オーバーホールからチューニング、レーシングサービスなど、高度な技術をユーザーに提供し続けている。
代表の舟橋氏は全日本ロードレース選手権の参戦を通じて、サスペンションセッティングと出会い、月刊ライディングスポーツでのテストライダー、ライター活動、OHLINS正規代理店であるカロッツェリアジャパンの営業・開発担当者としての経験を元に、G senseを設立。多くのライダーへサスペンションセッティングのテクニック、奥深さを伝える活動を続けている。