MotoGPがアツい! 【汐留 Bar Olivieloオーナー便り】
今年も行ってきました! MotoGP Japan AirAsia GP
今年のMotoGPはロレンソ、ペドロサ、マルケス、ロッシと役者も揃い、大いに楽しくなると思っていました
マルケスの活躍があまりにも予想外でチャンピオンが決まってしまうと思いきや、前戦のオーストラリアでまさかの失格ノーポイント
ロレンソとの差が18ポイントとなり、モテギでチャンピオンか!? なんてこともあり得る展開
台風が過ぎた日曜日は混むだろうと思い 東京を午前3時半に出発
特に渋滞も、駐車場へ入るのも混んでなくてあっさり6時には到着(渋滞緩和の為に駐車場は深夜から空けてるとのことでした)
いや、だれもいないよね ブースもまだ畳んだままで、D.I.D大石さんに会えるかと思ったけど
期待のルーキー Team Webike 野左根選手のテントもまだ誰もいなかった
今年ワイルドカードでオーストラリア、日本、バレンシアに出場が決まった野左根選手
チームJiR (Japan Italia Racing) からの出場ですが、チームの皆さんがOlivieroに遊びに来てくれてました
超豪華メンバー! 左からフレームを担当するNTSの生田目さん、美女、原田選手、監督の阿部さん、Webike社長 信濃さん、JiR美女、JiR監督ルカさん、手島監督兼選手、玉田選手!
アプリリア好きとしては原田さんはヒーローなんで、サインおねだりしました 宝物だなー
なんだかんだで練習走行開始 Team Webikeはマシンのシェイクダウンが雨の予選、それからのドライでのセッティング出しなので、条件は大変
練習走行でのタイムは23番手 まずまずじゃないですか?
で、トラックパスを借りれたので 間近でMotoGPの練習走行を
近いよ
こっちも障害物ない
ロッシのはず
てー、見てたらマルケスが目の前で素っ転んで、飛んできました
無事に起き上がってた
マルケス号 目の前に置かれたので近くで世界最高峰のマシンを見れた
運ばれてきまーす
自衛隊機も応援に飛んできました
決勝までの時間は一応仕事の視察
ホスピタリティ
ライダーやスタッフの食事を担当するこのサービス 大きいチームだと自前のシェフや食材も連れて回るのですが、予算の厳しいチームは外注になります
ここのプレハブではそういったチームの食事をまとめて注文とってから提供するので、安くはなります
すごいいい香りでした シェフはこの限られた空間と食材で150人分の食事を用意するとの事 これは同業者としては考え深いです
ここの社長さんは元ライダーで自分のチームも持っていた人。自分のチームの為のケータリング部門を作ったらそのままそれが他のチームの面倒も見る事になったと
150食が3日間で450食 1食いくらかは聞いてませんが、シェフ2人と社長の交通費に、プレハブの使用料も含めると儲けはあまりなさそうです
来年なにかお手伝いをさせてもらえばと思って 名刺は渡しておきました 来年Bar OlivieroがMotoGPにデビューできたらいいなー
てな感じで決勝を見て 帰宅です
野左根選手はスタートで一気に前に出ると、周回ごとに順位を上げて決勝16位 ポイントまで後一歩ですが、初参戦、初マシンなどの条件を考えればかなり良い結果です
次のバレンシアではMoto2の野左根選手 是非 注目してください
MotoGPはロレンソの強固な安定した走りでマルケスのチャンピオンは決まらず バレンシアですべてが決まります
決勝は11月10日 日本時間20時から! 見逃せない戦い 地元スペインでどっちが王者となるか!?!?
MotoGPに負けてないぐらいアツいレースがノブアツ杯!
今週末はノブアツ杯の最終戦ですよ! Team Bar Oliviero w/Panolin はレギュラーライダー スミチェンコに合わせて DG HARUNA SPにはハルナのルーキー 田所 隼 (タドコロ ジュン)君が走ってくれます! ダブルジュンでの出場です
左がジュン君 150CBRを駆ってハルナで走ってます 今年からCBR250カップにもスポット参戦 来年はフル参戦予定
右に写るはライバルの吉田 翼くん アジアタレントカップで見事にセレクション合格
ジュン君もライバルが世界に舞台を変えて、負けられないと闘志を燃やしてます Team Bar Oliviero w/Panolinも少しだけどそのお手伝いが出来ればなと
ノブアツ杯は11月3日(日曜日) 群馬のハルナモータースポーツランドで
http://homepage2.nifty.com/karthmsl/
面白いラーメン屋もあるからツーリングがてら遊びに来てください!
ラーメン 月家
http://tabelog.com/gunma/A1004/A100401/10011466/
Webike Team Norick YAMAHA
JiR