レンタルバイクで819(バイク)の日イベント! 【汐留 Bar Olivieloオーナー便り】
久々にレンタルバイクで向かうはWeb!keの819(バイク)の日にちなんだイベント
いつもの様にレンタルバイク池袋店で今回のデート相手を迎えに
今回はCB400ちゃん 白がぱりっとしていて、いい感じです
池袋からだとそのまま高速にのって池尻で東名に乗り換え
ターンパイクまでは1時間半ぐらい
初めてのデート相手でもあるので、ゆっくりと感触をつかんで
いつものK-16は軽くて、軽快なので、CBですらごつく感じてしまう
到着〜 したら駐車場がいっぱい! 何度かターンパイクは来てるけど、駐車場がこんなに込んでる(しかもバイクだけで)のは初めて
遅れを取った感があって、焦りました KTM Duke 390を試乗したい! し、特にお目当ては参加企業やWeb!keのセールだ!!
まずはお世話になってるPanolin/FIVEブースへ FIVEのグローブが半額で!!!
そういえば、今回レンタルバイクで借りたグローブもFIVEでした
で、更に気になったのは
レーシングブーツのFormaがカジュアルなライディング用のブーツや靴を扱っている事 写真のスニーカーみたいなの、普段も使えるし いいなぁ
で、その次に急いだのがDuke 390の試乗 しかし、残念ながら390は間に合わなかったみたいで、
雑誌やウェブでかなり絶賛されているDuke 390、あの大きさであのパンチだったら都内とかすげー楽しそう。で、ツーリングも問題なくできる
残念 でも珍しい車両の展示には興奮
モノコックのカーボンなのかな? 完全カートの延長だから、たのしそう
いつかは乗ってみたい Ducati でも大型免許ないので今回は素通りです いつかね、そっちにもいくもんね!
キズキの819レンタルさんもブース出してました。 マイガレ倶楽部(自分の使ってる年会員です)もあるのでご挨拶に
みんなもっとレンタルバイク使えばいいのに! 色々な車両にのれて、メンテナンスフリー、車両もピカピカ、で、1日5000円ぐらい!
となりのモテギサーキットブースにはホンダのMotoGPマシンがかなり近くで見れました!
今年のMotoGPモテギは楽しみ! マルケスがちょっと強すぎてるけど
で、暑くなったのでクシタニカフェに (同業なので視察もかねてみた)
店内は込んでいたので座ってゆっくり出来なかったのですが、窓に向かった席が多くて、1人でもゆっくり出来る雰囲気は良かったな
コーヒーマシーンもしっかりとCIMBALI(チンバリ)
なんて、ゆっくりしてたらWeb!keのセールの事忘れてて、あたふたとセールテントで物色
見つけた!
いいもん発見! 丁度、先日にK-16のヘッドライトが切れて、量販店で2500円程で購入したライトバルブが
ナント! 500円!
買ったばかりで何とも言えないような、、でも予備としてさらっと購入! こりゃすごいいい買い物した!
遅れた割には(自分は9時半に着きましたが、ピークが10時ぐらい、11時には台数半分ぐらいになったかな)
良いもの買えました
次回は朝一でセール品 見に行かないと
今回 気に入ったバイクは
やっぱDucati!? 自分の持ってる175も早く走るようにしないとなー なんて思いながら 綺麗な車体に見とれてました
この後は三島の知り合いの家までささっと走って、帰りの熱海から相模原までの渋滞にやられて、結局バイクの返却は18時に
三連休の最後の日は近場でこなすのがいいですね(箱根までだったらちょうど良かった) 海沿いはとても綺麗で気持ちよかったけど
今回のデート相手CB400ちゃんは本当にいい子でしたね。なんの文句も言わない、言う事聞く、走る!(高速でハヤイ!)と、
優等生と良く言われる理由が分かります。
さあ、次のレンタルバイクはいよいよアメリカンに挑戦です! 人生初! ずっと乗ってみたかった! 女の子にモテルと思い込んでる!