第1回『GOGGLE CLUB』 イベントレポート
3月16日、大人のオートバイ 雑誌「GOGGLE」とWebikeは新しいオートバイライフを「GOGGLE CLUB」という形でスタートさせました。
オートバイ好きな人たちが、 食事とお酒を楽しみながら「バイク談義」を楽しむ場所を提供しよう!GOGGLEプロデューサーの本多氏の呼びかけからスタートしたこの企画。第一回のゲストは中野満さん、真矢さん親子。テーマは「MotoGPライダーの育て方」。
元MotoGPライダーである中野真矢さんは引退後もオートバイに関わる各方面で活躍中。とっても素敵な笑顔と誠実な人柄から、一度会えばだれでもファンになってしまう、理想のライダーです。
GOGGLE CLUB第1回は、そんな素敵な中野真矢さんはどうやって育ったのか?ということに注目し、真矢さんのお父様である満さんに、詳しくお話を伺おう、という企画です。
ホストはモーターサイクル ジャーナリストの佐川健太郎氏。
会場は汐留イタリア街にあり、オーナーも大のバイク好きである「Bar Oliviero」。
当日は店内にSBK時代のアプリリアRSV4中野レプリカ仕様や、当時着用していたレーシングスーツ、ヘルメットも展示されていました。
和やかな雰囲気の中、中野満さん、真矢さんの話が始まると、会場は今まであまり語られることがなかった、父親である満さんの視点からみた、真矢さんのミニバイクレース時代のエピソードや、MotoGP日本グランプリの秘話などに釘付け。
満さんの真摯で誠実な人柄、真矢さんに対しての真っすぐな姿勢があり、MotoGPライダーとして活躍した中野真矢さんがあるのだ、ということがしみじみと実感できる話ばかりでした。
イベントの最後には、真矢さんがレーサーとして独り立ちをする時期に、満さんが送った8カ条を読みあげてくださいました。
その一つ一つの言葉、本当に胸に刻まれるような言葉でした。
盛況のうちに終了した、 GOOGLE CLUB、第二回も現在企画中ですので、詳細が分かり次第、改めてご案内いたします。
ぜひ次回は会場にお越しいただき、一緒に「バイク談義」を楽しみましょう!